梅見と梅林・買い出し

駄散文
スポンサーリンク

この駄散文の記事を毎日1本書き始めて190本目となり、あと10本でつまり10日で200本となります。最初はこんなに書けるかどうか不安でしたが、今では書かないと気がすまないようになっています。とりあえず少なくともあと10本は達成できそうなので、このまま続けていきます。

梅見と梅林

今日は買い出しの前に富岡総合公園の梅を見に行きました。まだ思ったほど咲いていませんでしたが、チラホラと咲き始めています。

赤い梅は何本か咲いていました。

どうやら種類ごとに咲く時期がずれるようで、白い梅は何輪か咲いているだけでした。

あと2週間~1ヶ月ほどで見頃を迎えそうなので、満開になったらまた見に行こうと思います。

ところで梅といえば、昔大阪出張のついでに行った大阪城公園の梅林が見事なものでした。かの太閤殿下こと豊臣秀吉が作ったそうですが、3月初旬に満開を迎え、梅林の中にいると辺りから梅の甘い何とも言えない香りが漂ってきて、ちょっとした楽園にいるような気分を味わいました。

近所にも杉田に梅林ふれあい公園がありますが、こちらは江戸時代にはわざわざ江戸から見物する人もあった梅の名所だったようです。ところが現在の公園には梅が何本か植えられているだけで、梅林とは名ばかりのただの公園です。むしろ近くにある梅林小学校のほうが、敷地内に梅の木が植えられていて風情があるほどです。

また杉田の梅は結構有名なようで、苗が小田原に持ち込まれて育てられていたのを、また地元に戻して育てているようです。

横浜 旬・菜・果 | 杉田梅のある暮らしを伝えます
杉田梅のある暮らしを伝えます

そういえばTLに杉田梅をスズキヤに納めたようなのを見ましたが、こちらの方だったようですね。ところでさくらのレンタルサーバーをそのまま使っているのが丸わかりなので、ドメインは取ったほうがいいと思います。

404: ページが見つかりませんでした | 横浜 旬・菜・果

梅の季節になったら、今年はこちらの梅で梅酒でも作ろうと思います。

買い出し

オミクロン株が感染力的に猛威を奮っているので、引きこもりになってるため少しでも快適に過ごそうと、食材などの買い出しにAVEに行ってきました。

まずはアボカドが1個99円だったのでひとつゲットしてきました。もうちょい寝かせて食べごろになったら頂く予定です。

キャベツも最近食べていなかったので、こちらも99円だったので1個丸ごと勝ってきました。当分キャベツ料理が続きますが、痛風予防に効果のあるカリウム多めなのでOKです。明日はこれで回鍋肉風スパゲティを作ります。

アジも練習&つまみ用に1尾100円だったので買ってきました。今日も下の動画を見てから捌きました。

アジを捌くのは通算5回目くらいですが、よく考えるとゼイゴの取り方で刃をどう入れるかがわからなかったので、よく見たけど最初の下身は刃を入れる瞬間が絶妙に映ってない気がします。上身は見られたので、何とかなりました。

回数を重ねるとだんだん細かいことが気になってきて、ゼイゴを取る際に左手はどの位置かなどにも注意が向くようになってきました。これは主催しているコーチングの勉強会でスキルを習熟するときに、参加者の方を教える際最初は大まかな重要点をお伝えして、実践練習後のフィードバックでだんだん細かいところを指摘する流れと同じなので、捌き方が習熟に向かっているいい傾向です。

そして今日はついに!皮を今までで一番うまく剥くことができました。肝心なところで写真撮り忘れた…。たぶんゼイゴを薄く取ることができたので、一気に引き剥がすことができたんじゃないかと思います。あと包丁の使い方も気をつけて、峰の平たいところを広く使って剥いでいくと、うまくいくのがわかってきました。

ということで、身を崩さずに皮を剥けたので、今回は粗目に切って鮮度を保てるようにオリーブオイルでマリネしておきました。あとで味付けして美味しく頂くつもりです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました