アンチョビキャベツ炒め・買い出し・コマサバの炙り〆鯖

駄散文
スポンサーリンク

アンチョビキャベツ炒め

今週は怠惰に過ごすと決めていましたが、ついうっかり料理をしてしまいました。

先日安さにつられてキャベツを丸ごと1つ買ってしまったので、消費するべくアンチョビキャベツ炒めを作りました。

フライパンにオリーブオイルを入れて、アンチョビのフィレを1つ入れて箸で崩したら、火を入れます。アンチョビの香りが立ってきたら、刻んだキャベツを入れて混ぜながら炒めるだけです。キャベツに油が回ったら1分蓋をして蒸し焼きにして、コショウを振ってできあがりです。

簡単に作れてそれなりに美味しいので、キャベツがあるときはよく作っています。お好みでマヨネーズを掛けても美味しく頂けます。

キャベツがこの程度では全然減っていないので、頑張ってどんどん使っていこうと思いますが、たぶん使い切れなくてスープになる未来が見えます。

買い出し

明日の夜にオンライン飲み会があるので、食材などを買い出しにブランチ南部市場のAVEに行ってきました。

あろうことか今日が祝日だということが頭から抜けていて、結構人出が多くてしまったと思い増し型、幼児はともかく大人でもマスクしていない人がちらほらいて、この状況で対策しない人が一定数いることにビビり上がりました。

コロナ禍になってから土日祝日の外出を避けていましたが、山の日なんてワイが子供の頃になかったんだもの…。気になってWikipediaを見てみたら2014年に制定されたかなり新しい祝日のようです。そりゃ気づきませんわ旦那…。

山の日 - Wikipedia

制定の経緯を読んでみましたが、8月12日は御巣鷹山の墜落事故の日なので避けたり、紆余曲折あったようで興味深いですね。そういえば東京オリンピックでアクロバティックに移動させていましたね。

そういえば先日謎の祝日があって驚いたので、Googleカレンダーに祝日を表示する設定を追加したのにすっかり忘れていたので、意味がありませんでした。悲しい。

そんなこんなで買い出しに行ってきたわけですが、AVEの前に100均のセリアに行ってスポンジとザル付きのバットを買ってきました。バットは後で出てきます。

で、今日のうちに〆鯖でも仕込んでおこうと思ってサバを見たら、マサバじゃなくてゴマサバでしたが、動画で予習済みだったので迷わず購入しました。ところが、会計が終わってリュックに入れようとして、テープでビニール袋を止めようとした刹那、ビニールを突き破って頭から台に落ちました。焦ってビニール袋(小さくて魚入らない)を被せて何とかその場を凌ごうとしたところ、隣のおば様が布巾を投げてくれました。

すでに身から汁がポタポタ垂れていたため、布巾ですぐに拭いて事なきを得て非常に助かりました。その場でお礼を申し上げたら、さらにバッグから出したレジ袋を差し出してくださいました。感謝感激雨あられです。再びお礼を言って、ツルツル滑る魚を頂いたレジ袋にくるんで、何とか帰宅することができました。本当にありがとうございました。

ゴマサバの炙り〆鯖

お陰さまで発生したトラブルを何とか無事にやり過ごすことができたので、早速昼間に仕込みました。コイツが死んでいるのに逃走を図った犯人のゴマサバです。

いつも参考にしている、銀座渡利さんの動画を直前に観てから捌きました。

まずは三枚におろします。三枚おろしもだいぶ慣れてきましたが、今日は断面がイマイチです。

両面に塩をして締めます。この作業のために、今回からザル付きバットをお迎えしたので万全です。

フリーザーバッグにお酢とお酒を入れて、20分ほど締めたらキッチンペーパーとラップで包んで冷蔵庫で休ませます。

腹びれとカマ骨を外して、皮を剥いてから肋骨を欠いて、骨抜きをして切り分け、バーナーで炙ったら完成です。

今回はいつも使っていた鋼の柳刃包丁がサビサビになっていて使えず、仕方なく通常ウェポンの三徳包丁で切り分けましたが、全然うまく切れませんでした。

味は少し水っぽかったので、もう少ししっかり塩と酢で締めても良かったかなと思いました。明日はそのまま切ってもアレなので、タタキにしようかなと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました