パンチェッタ:紙交換2回目・英語のハノンWeb化(ローカル)他

駄散文
スポンサーリンク

パンチェッタ:紙交換2回目

今日はパンチェッタを仕込み始めてから6日経ったので、2回目のキッチンペーパー交換を行いました。

最初に比べると、かなり縮んで締まってきました。

塩をすり込みたての状態が下の写真です。色が大分変わっています。

今回はそれほど水分が出なくなっているので、ただ古いキッチンペーパーを取って新しいものに交換するだけで済みました。ラップをした肉塊をフリーザーバッグに入れて、空気を抜いてから閉じたら冷蔵庫に入れておしまいです。

この作業、写真はインパクトがあって大変結構なんですが、ただキッチンペーパーを交換するだけで、難しいことは何もない上に5分くらいで終わってしまうため、あんまり文字数が稼げないのが痛いですね。

3日後はついに食べることができるので、来たるべき日に備えるべくワインとカルボナーラ用の卵を買ってこようと思います。超楽しみです!!

英語のハノンWeb化(ローカル)

昨日から「英語のハノン」を読みながら発音の練習を始めましたが、PCでKindle for PCのアプリで本文を読みつつ、該当箇所でiTunesの再生ボタンを押してまたKindleに戻るのを繰り返すのが非常に面倒だったので、写経も兼ねてWebページ化することにしました。

まずはPC上の適当な場所(私はデスクトップ)に「英語のハノン」フォルダを作ってから公式サイトからダウンロードした解凍済みの音声ファイルをフォルダごと移動して、同じフォルダ上にコードエディタの”Visial Studio Code”でHTMLとCSSをそれぞれ作って、HTMLで内容を、CSSで見た目を設定しました。

音声が再生できて英文と和訳が読めればいいので、下のような感じで装飾なしです。音声はaudioタグで埋め込んだので、再生ボタンを押すと再生されます。超便利。

音声を再生しながらだとページが変わる際に読みにくかったんですが、Webページはスクロールで済むため可読性も良くなりました。

ローカルで制作して自分だけで使うので、下のようにめちゃくちゃ雑に書いています。bodyタグもありません。

CSSはフォントサイズだけ設定しています。やる気ほぼゼロ。

本文はKindleからコピペしますが、一旦テキストエディタに貼り付けて、日本語部分の形態素ごとに入る半角スペースを置換で削除(全置換だと英文が死ぬので注意)してから、HTMLに貼り付けてbrタグで改行しています。

アンダーラインはuタグを該当箇所に入れますが、これをやるのにスマホのKindleアプリで本文を見ながら、VSCodeで手打ちしています。これが一番面倒かもしれません。

とりあえず最初の章だけは明日中に終わらせて、練習に入りたいと思います。

制作したWebページは、ローカルで作成して個人利用するだけなのでネット上での公開および他者への譲渡はしません。この記事を参考にWebページ化する方も個人利用にとどめ、公開や譲渡はしないでください。著作権侵害ダメ、絶対!

Your Chronicle

前項までで微妙に文字数が1500に満たなかったため、急遽追加します。

テキスト周回クリック系RPGの”Your Chronicle”で本日ついに魔王を倒しましたが、事前情報通り復活してしまいました。その代わりといっては何ですが転生できるようになりました。

転生すると仲間以外全部のリソースが吹っ飛んで、その代わりにsin(三角関数のサインじゃないよ、罪だよ)が加算され、sinを消費することでさらにアップグレードすることができるようになりました。

才能値もなくなるようなので、おそらくこのまま何周かして、闇の儀式を繰り返して才能値を使い切るまでひらめきを貯めてアップグレードしまくるのが良さそうです。

転生で別ルートのストーリーに入るので、すべてのエンディングを見るためには少なくともあと4回は転生しないとダメみたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました