セロリと挽き肉の牛丼風あんかけスパ
今日はセロリの葉がまだまだ残っているので、挽き肉と合わせて牛丼風のあんかけスパゲティにしました。
まずはニンニクをスライスしてタマネギをみじん切りにしてオリーブオイルに浸し、お湯を沸かすタイミングで挽き肉もフライパンに入れて火を入れます。
タマネギと肉を炒めている合間にセロリの葉を刻んでおいて、タマネギと肉の色が変わってきたらセロリを投入して油になじませます。水180mLと麺つゆ大さじ1をフライパンに入れてよく混ぜ、中火にしてコショウを振ります。
お湯が湧いたらスパゲティを茹で始め、大さじ1の水溶き片栗粉を作っておき、茹で時間が残り2分になったら水溶き片栗粉をフライパンに入れ、混ぜながら強火にしてとろみを付けます。スパゲティが茹で上がったらあんかけと絡めてできあがりです。
セロリと肉、麺つゆとコショウの組み合わせが抜群に美味しいです。これは友人を招いて振る舞いたいくらいの自信作です。第8波が終わって暖かくなったら、そろそろリアル飲み会を開催してもいいかもしれません。
買い出し
毎週日曜は揚げ物チャレンジの日でもあるので、夕食後買い出しに行こうとは思っていたものの、今日は注文したモニターが到着する日なのでソワソワしながら待っていても日の高いうちは来きませんでした。
17時過ぎに相撲を観ながら夕食をとった後、4階に戻ってから水星の魔女を観ていたら割とすぐにモニターが到着したので、ここぞとばかりにAVEまでクロスバイクで買い出しに行ってきました。
ここで話が変わりますが、相撲の優勝決定戦で巴戦になるのは平成6年の曙、貴ノ浪、貴闘力以来だそうで、最近観たよな…と思っていたのが先の巴戦で28年経っていたので驚きました。高安に勝ってほしかったけど、今回は阿炎の作戦勝ちだと思うので仕方ないですね。
話は戻ってAVEでは平日買い忘れていた天ぷら粉と、使い切ったピーマン、メインの鶏もも肉と、ちょうど昨日切れたコーヒーの粉を買ってきました。コーヒーは前回買った三本珈琲のゴールドテイストにしました。味と価格のバランスが良く、毎日飲むのに飽きの来ないところが気に入りました。
先週は天ぷら衣の錬成が生卵を使うととんでもない量になると知って諦めましたが、今宵はゲットした天ぷら粉を使って人生初天ぷら作りに挑戦するので、気合を入れて掛かりたいと思います。
モニター到着
上でも書きましたが夕食後すぐにモニターが届いたので、買い出しに行って途中だった水星の魔女を観終わってから開封&セットアップを行いました。
ダンボールがかなり大きいです。他に場所がないのでキッチンで開封しました。
同梱品は、セットアップガイド、電源ケーブル、DisplayPortケーブル、台座&ネジとシールです。
まずは、台座を裏側から取り付けます。スリットに差し込んでからネジ止めします。
確認不足でケーブルが同梱されているのを見逃していて、HDMIケーブルを買ってしまい、悔しいのでこれで接続します。
台座を付けたらデスクの上に置いて、ケーブルをつなげて電源オン!
最初からWQHDになっていて、いきなり普通に表示されたので拍子抜けするほど簡単でした。ただ、メインディスプレイになっていなかったので、Windowsの設定でこちらをメインにしました。
最初HDにしようと思ったけどWQHDにしておいて正解で、フォントなどがほぼ同じ大きさで表示されているように感じるというか、ドットが見える気がするのでHDだと粗すぎてヤバかった可能性が高いです。
上の写真のように2画面表示のように使うのも事前に調べておいたWin+←→で簡単にでき、想定どおりに使えそうで安心しています。
特にドット欠けもなく…と書こうと思ったら、1箇所欠けていたので確認してみたらもう1箇所欠けていましたが、液晶は元々そういうものなのと面倒なのでこのまま使います。
謎のシールはメーカー名の印字を隠すもののようですが、気に入ったので消さずに使うのが道理というものでしょう。
コメント